英検準1級のレベルと試験概要・合格のメリット

準1級レベルと試験概要

今回は、英検準1級のレベルと試験概要についてお話しします。

準1級に受かったら、なんかいいことがありますか?

相変わらず現実的ですね。
安心してください。合格のメリットについてもお話しします

英検準1級のレベル

英検の公式ホームページでは、英検準1級のレベルは大学中級程度とされています。具体的には

社会生活で求められる英語を十分理解し、また 使用できる
引用:日本英語検定協会公式HP

レベルと定義されています。

ただ、私が英検準1級に合格した時の実感としては、「大学中級程度」だからといって、多くの大学生が準1級に受かる英語力をもっているとは到底思えませんでした。

つまり、それだけ「難しい試験である」ということです。

ただ、それゆえに英検準1級をとることのメリットは非常に大きいとも言えます。

受かるのが難しいってことは、合格した時のメリットも大きいってことですね

実際、英検の公式ホームページでも

入試優遇や単位認定はもちろん、教員採用試験に優遇されたり、海外留学にも多方面で幅広く適用される
引用:日本英語検定協会公式HP

とされており、さらに2級と比較して、準1級の合格者数はとても少なく(受験者数自体もぐっと減ります)、対外的な「バッジ」としての効果も大きいです。

今あなたがこのページを見ているということは、「英検準1級を受ける予定がある」「受けようかどうか迷っていて、レベルを知りたい」という状況だということですよね。

そんなあなたに言えることは、
英検準1級、ぜひ受けてみてください、ということです。

合格すると、そこには英検2級までとはまったく違う景色が広がっています

違う景色……見たい!

英検準1級に合格するメリット

大きく分けると、メリットは3つあります。

  • 大学受験において、大きな優遇措置がある
  • 就職において、英語力をアピールできる
  • 有意義な情報を英語でも得ることができ、人生が楽しくなる

大学受験において、大きな優遇措置がある

これはわかりやすいですよね。

あなたが大学受験を控えていて、英検準1級に合格していれば、

  • 入試で一定の得点を加算することができたり
  • 大学によっては英語の試験が免除されたり

もします。

入試の場合、どうしても「一回勝負」になってしまうので、運やメンタルの強さが求められる面も多々あると思います。

しかし、英検であれば試験は年に3回あるほか、英検だけに照準を合わせて対策できますから、大学受験にうまく活用することができます。

私、プレッシャーに弱いからありがたいかも
そうは見えませんが…

え!どういう意味ですか
……次、いってみましょう

就職で英語力をアピールできる

新卒での就職活動においてアピールできるのはもちろん、

その他にも、教員採用試験の優遇、英語講師など専門分野での仕事に活かすこともできる点が、英検2級との大きな違いです。

ビジネス英語としては、TOEICがもっともポピュラーではありますが、

スピーキングやライティングなどの試験も課される英検も、英語の実力を図る指標としてやはり有効です。

オンライン英会話の講師などの仕事も、英検準1級合格以上を資格要件にしているところも多いですよ。

オンライン英会話募集要項

オンライン英会話の講師って、時間も自由だしあこがれるなぁ

有意義な情報を英語でも得ることができ、人生が楽しくなる

わたしにとっては、これも大きいメリットだったのですが

英検準1級をとると、人生が楽しくなります!

英検2級程度では、英語の基礎力がついてその先のレベルを目指す土台ができたぐらいのレベルですが

準1級になると、英語で書かれた本やウェブから、情報を得ることができるようになります。

これは、人生においてけっこうなアドバンテージになります。

また、その後も英語の勉強を「楽しみながら」つづけられる状態になって、あなた自身の大きな資産になります。

わたし自身の経験からも言えるのですが、この「資産」を得ることは、あなたの将来にかならずプラスの影響を与えてくれますよ。

あぁ~、知れば知るほど受かりたくなってきた。受かりたい! 先生、受かりたいです!
では、まず試験内容の把握からはじめましょうか

英検準1級の試験概要

そんな英検準1級では、どんな問題が出るのでしょうか。

公式ホームページでは以下のとおり紹介されています。

一次試験内容

二次試験内容

引用:日本英語検定協会公式HP

一次の筆記試験だけでなく、二次試験として面接の試験もあり、さすがに難しそうですよね。

たしかに、いわゆる英語の4技能(リーディング・リスニング・ライティング・スピ-キング)が試験内容となるので、まんべんなく実力をつけておくことが求められます。

ただ、一次・二次試験ともに、これらの問題すべてに共通していることがあるんです。

それは、毎回出題される問題のパターンは決まっているということです。

ここ、とても重要です

英検は試験のパターンが決まっている

英検はご存じのとおり、歴史のある試験です。

ですので、回によって出題レベルやパターンがコロコロかわってしまうと、試験としての信頼性や一貫性が保たれません

そのため、試験範囲も含め、問題のパターンはどうしても決まってくるんです。

ということは、この試験パターンを熟知し対策することで、英検合格に近づけるということでもあります。

英検準1級の勉強法

お話ししたとおり、英検の問題はパターンが決まっているので対策が立てやすいです。

逆に言うと、ただ漠然と英語力をあげようと勉強しても、それが直接「英検」の合格につながるかというと、そうではないということでもあります。

「英検」にフォーカスした勉強が必要、ってことですね
そのとおり

そこでこのサイト「英検独学の教科書」では、英検準1級の各パートごとに勉強・対策法をくわしく解説しています。

「英検準1級に合格するための勉強法」に特化して解説していますので、あなたが英検準1級に受かるための最短コースとなるはずです。

ぜひ活用してください。

あなたが英検準1級に合格するのを応援しています。がんばってください!

>>英検準1級各パート別の勉強法ページを見る